2023年06月29日

⛅きたかみ農楽校第11回講座(管理・収穫)⛅


2023年6月29日、きたかみ農楽校第11回講座が開催されました!

先週校外研修だった為、2週間ぶりの圃場の野菜たち
ぐんぐん大きくなっていました✨
初めに高木さんから管理作業のポイントを学びます。

s-P1060222.jpg

整枝作業は収穫などに影響する大事な作業とのこと。

s-P1060224.jpg

基本は同じなのでしょうが、なかなか難しいです💦

s-P1060225.jpg

s-P1060228.jpg

一つ一つ、分かりやすく、受講生さんとコミュニケーションを取りながら学んでいきます。

s-P1060230.jpg

2週間ぶりなので、どの班も作業がもりもりです。


葉菜班✨
ブロッコリーの収穫です。
昨年はだいぶ虫に食べられてしまいましたが、今年は大丈夫そうです!

s-P1060243.jpg

チンゲンサイもたくさん収穫出来ました!

s-P1060237.jpg

春菊も✨

s-P1060246.jpg

ネギもぐんぐん育ち、周りの草取りも皆さんで頑張りました。

s-P1060248.jpg

果菜班✨
トマトの誘引と脇芽取りです。

s-P1060234.jpg

奇跡のトマトも大きくなって、実をつけていました。
野菜の生命力に驚かされます😲

s-P1060249.jpg

ナス、ピーマンの脇芽取りと摘果作業とシシトウ、ナンバンの脇芽取りも行いました。

s-P1060244.jpg

s-P1060251.jpg

ちびっこピーマン

s-P1060233.jpg

手をかけるとどんどん大きくなってくれて、本当に愛しい野菜たちです😊

根菜班✨
玉レタス、チマ・サンチュの収穫です。

s-P1060238.jpg

s-P1060240.jpg

それからばれいしょの花摘み。
半分だけ花摘みし、摘まない株と収量を比較します。

s-P1060247.jpg

サトイモにも追肥を。

s-P1060257.jpg

それから、ニンジンの播種です。
高木さん特製の播種溝付け板✨ 20pと30p間隔でとっても優れものです!!

s-P1060258.jpg

s-P1060263.jpg

s-P1060264.jpg

タネの上に培養土をかけ、さらに不織布をかけました。

s-P1060265.jpg

s-P1060266.jpg

ツル性班✨
キュウリの誘引と摘芯です。
この摘芯が本当に難しい💦 何度聞いても?? 脇芽取りや摘芯の合言葉は「迷ったら切らない」(笑)

s-P1060241.jpg

s-P1060245.jpg

スイカやカボチャ、メロンも誘引作業と摘芯、摘徐作業です。

s-P1060260.jpg

そして、玉ねぎの収穫。

s-P1060254.jpg

今日は大収穫でした✨

s-P1060267.jpg

s-P1060268.jpg

今日も蒸し暑い日でしたが、たくさんの作業をこなすことが出来ました。
美味しい野菜を食べ、元気をチャージして、また来週も宜しくお願い致します😊
posted by 一般財団法人 きたかみ地域振興財団 at 16:21| Comment(0) | R5きたかみ農楽校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月23日

⛅きたかみ農楽校第10回講座(校外研修)⛅


2023年6月22日、きたかみ農楽校第10回講座が開催されました!

今日は待ちに待った(笑)4年ぶりの校外研修😊
私事ですが、農楽校担当になって初めての校外研修です。
正直なところ、ワクワク、ドキドキが止まりません!!

行先は宮城県栗原市にある渡辺採種場瀬峰研究農場です。
こちらは講師の高木さんから教えていただきました。

s-P1060154.jpg

毎年様々な野菜の品種育成、開発を行っているそうです。
「種苗ガイド」を頂き、種について詳しくお話を聞かせてもらいました。

s-P1060153.jpg

種や苗を買いに行くと、たくさんの種類があり、何を選べばよいか迷うのですが、選ぶポイントをわかりやすく教えていただき、とてもわかりやすいお話でした。

s-P1060205.jpg

歴代の校長先生みたいですね😳

s-P1060157.jpg

s-P1060158.jpg

そのあと、トマトハウスへ🍅
きちんと消毒してから入ります。

s-P1060160.jpg

たくさんの種類のトマトがあり、試食させて頂きました😋

s-P1060165.jpg

s-P1060166.jpg

プチぷよ🍅
「赤ちゃんのほっぺのような薄皮」と書いてありますが、本当にそんな感じです!!
柔らかくて、甘くて、美味しい✨

s-P1060167.jpg

s-P1060169.jpg

好みは人によってさまざまでしたが、プチぷよグリーンが意表を突いて美味しかったです。

s-P1060170.jpg

この後の道の駅で多くの受講生さんが購入していました。

s-P1060168.jpg

農楽校の圃場でも定植したので、楽しみですね✨

広大な農場にたくさんの野菜が育成されています。

s-P1060173.jpg

s-P1060175.jpg

s-P1060176.jpg

s-P1060182.jpg

s-P1060187.jpg

s-P1060192.jpg

s-P1060196.jpg

s-P1060202.jpg

色々と丁寧に、受講生さんの質問にも答えながら説明して頂きました。

s-P1060183.jpg

s-P1060185.jpg

s-P1060199.jpg

短い時間でしたが、2時間あっという間で色々な事を教えていただき、充実した研修でした。
農場参観を受け入れてくれた瀬峰研究農場様、誠にありがとうございました。
金魚もパチリ

s-P1060203.jpg

それから昼食の為、「あ・ら・伊達な道の駅」へ。
昼食後は「一迫山王史跡公園あやめ園」です。
あやめ祭り期間は入園料がかかるとのことでしたが、本日無料との事✨
見ごろを迎えたあやめがたくさんきれいに咲いていました。

s-P1060214.jpg

s-P1060215.jpg

みんなで記念撮影

s-P1060209.jpg

マスコットですかね?? 「ねじりほんにょ」
癒されますね〜😆

s-P1060213.jpg

遺跡ということで竪穴式住居もあり✨
中は怖くて入れませんでしたが💦

s-P1060220.jpg

16時30分、ほぼ予定通りに体験館へ無事到着しました🚌
みなさまのお蔭で怪我や事故なく、楽しく充実した校外研修になりました。
いろいろと至らないところがあったと思いますが、今期は他にも企画をして、農楽校を通して交流出来たらいいなと思います。
来週は圃場で、元気にお会いしましょう🎵
posted by 一般財団法人 きたかみ地域振興財団 at 16:46| Comment(0) | R5きたかみ農楽校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月15日

☔きたかみ農楽校第9回講座(座学・管理)☔


2023年6月15日、きたかみ農楽校第9回講座が開催されました!

今期初、雨ふりの木曜日☔
今日は岩崎の小菊農家さんへ農家研修でしたが、朝から雨降りの為やむなく中止となりました。
講師の高木さんの圃場も見学予定でしたが… 残念です😔


体験館に集合し、座学を行いました。

s-P1060124.jpg

あいにくの雨模様ですが、ゆっくりお話を聞くことができ、受講生さん同士でもお話することができ、こういう時間も大切だなと思いました😊

s-P1060123.jpg

それから、農楽校4期生の佐井さんから、「きたかみ森楽塾」の紹介です。

s-P1060127.jpg

遠くからはわからないのですが、現在、森が荒れているそうで、いのししの被害が大きいとのこと。
そのことが農作物にも被害をもたらしているそうです。

s-P1060130.jpg

興味がある方はぜひ✨ 体験館にもチラシを置いています。

s-P1060152.jpg

農楽校と森楽塾のコラボも楽しそうですね!

雨が降っているのですが、きゅうりの固定・整枝を行わなければいけないということで圃場へ。
高木さんに教わりながら子づるを取り除くのですが…難しい"(-""-)"

s-P1060131.jpg

s-P1060137.jpg

ちびっこきゅうり(笑)

s-P1060134.jpg

メロンも整枝・誘引作業です。
メロンは12節までの子づるを取り除き、吊り下げ誘引です。
数えてテープで印をつけました。

s-P1060135.jpg

トマトも脇芽欠きと誘引です。

s-P1060132.jpg

奇跡のトマト🍅✨
先週、一度折れてしまったそうなんですが、テープで固定したら… なんとくっついて、大きくなっていたそうです✨

s-P1060140.jpg

作物の生命力にびっくりです(゚д゚)!
またはテープを巻いた受講生さんのゴットハンドですかね😊

今日もチマ・サンチュの収穫です✨

s-P1060139.jpg

s-P1060151.jpg

バジル、大葉も😊

s-P1060148.jpg

s-P1060149.jpg

圃場の野菜はどんどん生長して、1週間前とは圃場の風景が違いますね✨

s-P1060143.jpg

s-P1060144.jpg

s-P1060147.jpg

s-P1060150.jpg

雨の中でしたが、12時過ぎまで皆さまお疲れ様でした。

来週はコロナで開催できなかった校外研修を4年ぶりに行います。
晴れることを願って☀ 楽しみましょう🎵
posted by 一般財団法人 きたかみ地域振興財団 at 15:26| Comment(0) | R5きたかみ農楽校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする