2023年12月02日

⛄きたかみ農楽校 番外編(たくあん講習会)⛄

2023年11月30日(木)、農楽校圃場管理者の多美子さんの車庫をお借りして、たくあん講習会が行われました!

s-P1070276.jpg

19期生の受講生の方が企画してくれました✨
4月から毎週木曜日、圃場でお会いしていたのですが、修了式を終え、2週間ぶりにお会いし、気持ちが上がりましたよ〜😆

s-P1070278.jpg

わたくし、初の漬物作りです(^^ゞ

3キロの大根に混合糖を計り入れていきます。

s-P1070282.jpg

s-P1070289.jpg

知らなかったですが、大根なら何でもいいわけじゃないんですね〜😲(無知って怖いです💦)

s-P1070288.jpg

そして、上に切り落とした大根の葉を入れたり、柿の皮を入れたり、今まで知らずに捨てていたので、捨てるところがないんだなと思いました。

s-P1070280.jpg

s-P1070283.jpg

s-P1070284.jpg

来年の農楽校ではたくあん用の大根を播種してもいいかもと話してました。

s-P1070290.jpg

私が作ったのは、理事長さんと職員のと自分の3人用です。
上手くできますかね…💦
定番ですが、愛情は込めました(笑)
2〜3週間後が楽しみです🎵

おやつもたくさんいただき、温かいお茶も準備してくれ、教わる身なのに至れり尽くせりでした。

まだ未定ですが、2月頃にはお味噌作りをやりたいねと話しておりました。
農楽校を通して、講座が終わってからもこのように交流出来て、また色々と教えていただき、本当にありがたいなと思います😊
posted by 一般財団法人 きたかみ地域振興財団 at 18:57| Comment(0) | R5きたかみ農楽校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月19日

☀きたかみ農楽校第30回講座(最終講義・修了式・祝う会)☀

2023年11月16日、きたかみ農楽校第30回講座が開催されました。

s-P1070204.jpg

最終講座は、農楽校講師の高木先生と中部農業改良普及センターの畠山様、お二人の講義です。

s-P1070200.jpg

s-P1070205.jpg

高木先生の講義は、今年度の農楽校の総復習です😊
今年は41品目・78品種の野菜を栽培しました。ちなみに昨年は36品目・70品種だったそうで、1割ほど増えたそうです!

s-P1070201.jpg

過去の気象データーを基に、各班それぞれ今年度を振り返りました。

続いて、中部農業改良普及センターの畠山様です。
演題は「お裾分けしたくなる野菜づくりに向けて」😊

s-P1070207.jpg

こちらも今年度の気象経過を振り返り、特に難しかった秋野菜について、講義していただきました。
今年の異例の暑さや、害虫被害が多かった今年度の農楽校にあったお話で、とても興味深かったです。

休憩を挟み、修了式です。

修了証書授与

s-P1070213.jpg

一般財団法人きたかみ地域振興財団 理事長からあいさつです。

s-P1070234.jpg

北上市農林部農林企画課農林部長 小笠原達也様と県南広域振興局花巻農林振興センター所長 工藤祝子様から、祝辞を頂戴しました。

s-P1070235.jpg

s-P1070236.jpg

今年度の修了生代表のあいさつは、下川敦さんです。

s-P1070244.jpg

「お互いに親しくなることが出来たのが一番の収穫だったかな」という言葉にうるっときました。

記念撮影を行い、無事に最終講座、修了式を終えました。

s-P1070247.jpg

s-P1070248.jpg

今年度も始まったと思った農楽校も、終わってしまうとあっという間で、全30回、7ヶ月という長丁場でしたが、皆様のお蔭で、事故もなく無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました。
今年の異常な気候(暑さ)に、担当になって初めての校外研修、初めての農家研修先、相変わらず段取りが苦手なBBQ等々…農楽校担当でなければできなかった貴重な出会いや経験をたくさんさせていただきました。
木曜日の農楽校が中心の生活でしたので、しばらく農楽校ロスになっています。
また機会がありましたら、お会いしたいです😊

最後に、祝う会の様子を✨
皆勤賞と準皆勤賞の方々です👏

s-P1070253.jpg

s-P1070260.jpg  

字のごとく、楽しい農楽校でした🍻😊

s-P1070263.jpg

s-P1070268.jpg

s-P1070272.jpg

s-P1070274.jpg

s-P1070267.jpg

19期生の皆様、お疲れ様でした🎵
posted by 一般財団法人 きたかみ地域振興財団 at 14:25| Comment(0) | R5きたかみ農楽校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月10日

☀きたかみ農楽校第29回講座(収穫・片付け)☀

2023年11月9日、きたかみ農楽校第29回講座が開催されました✨
今年度、最後の圃場実習です。

収穫はキャベツ、大根、長ネギ、キクイモ、ホウレンソウ、食用菊です。

s-P1070176.jpg

s-P1070177.jpg

s-P1070171.jpg

s-P1070170.jpg

s-P1070169.jpg

s-P1070175.jpgs-P1070182.jpg

s-P1070172.jpg

s-P1070179.jpg

s-P1070180.jpg

来年のタマネギもすくすく育っています。

s-P1070185.jpg

来年も楽しみですね😊
 
収穫と同時にハウスの片付けを行いました。

s-P1070188.jpg

中のものを片付け、ビニールシートを剥がし… 大がかりな作業でしたが、男性を中心に手際よく片付けていただきました。

s-P1070192.jpg

ついこないだまでたくさん野菜が育ってにぎわっていた圃場でしたが…

s-P1070184.jpg

さびしいですね…

s-P1070197.jpg

s-P1070196.jpg

残念ながら、16日参加できない受講生さんから一言いただきました。

s-P1070198.jpg

s-P1070199.jpg

今年も始まったと思った農楽校。
今年は11月までと1ヶ月長かったのですが、終わってみるとあっという間で、本当に楽しい8ヶ月でした。
2年目でまだまだ分からない事が多く、今年も教えてもらう事が多い1年でした。
今年は「暑い」の一言でしたね。
そんな中でも、皆さまと楽しく農作業し、農楽校の事だけでなく、色々なお話をすることができ、たくさん刺激を受け、ありがとうございました。暑い日も担当者がもっと皆さまに気をかけなければならない所なのに、逆に心配していただいたり、困っている所を助けていただいたり、圃場実習だけでなく、校外研修も、農家研修もBBQも、農楽校全て、皆さまの協力なしでは、無事に楽しく終わることが出来なかったです。
木曜日の農楽校が中心の生活でしたので、とても寂しく思います。
皆さま、本当にありがとうございました。

残すは16日の修了式です。
字のごとく、最後まで楽しく、和気あいあいと過ごしたいと思います✨
posted by 一般財団法人 きたかみ地域振興財団 at 16:29| Comment(0) | R5きたかみ農楽校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする